2014年11月3日月曜日

11月2日は東京へ。午後からは表参道~原宿~渋谷...と人ごみの中を通って文房具店めぐり。

11月2日は,東京出張でした。午前中仕事を済ませた後,今回もまた,街歩きを兼ねた東京の文房具店めぐりをしてみました。用事があったのは地下鉄半蔵門線沿いだったので,今回は表参道駅で降りた後,原宿~渋谷という「若者向け」のようなコースを取りました。

今回感じたのは,やはり東京は人が多い。多すぎる,ということです。ハロウィンの余波かもしれませんが,歩道も駅も店もどこも人だらけで,非常につかれました。

表参道というのは明治神宮の表参道ということで,日の丸がずらりと並んでいました。



その他,有名ブランド品のロゴマークがやたらと多い通りでした。
 
まず行ってみたのが,MoMA DESIGN STOREです。この店も高級感がありましたが,入ってみると,金沢21世紀美術館のミュージアムショップに並んでいそうなグッズがゆったりと並べれているという感じでした。




事前に文房具関係の本を見てあったので,その後はアシストオンという店へ。

さらにFreiheitという店へ。

この店はマンションの一室を使った小さな店で,非常に分かりにくい場所にありました。輸入文房具で面白そうなものが色々ありました。やや高かったのでどうしようか迷ったのですが,自分への土産もの,ということで革製の鉛筆のキャップなどを購入してしまいました。

次のような商品です。
http://xc522.eccart.jp/d558/item_detail/itemCode,FK1-BK/


JR原宿駅も混んでいました。



続いて渋谷へ。渋谷はさらに混んでいました。ハチ公口に出たのですが...どこにハチ公がいるのか結局よく分かりませんでした。この交差点はハロウィンの時は大騒ぎだったようですね。





渋谷ではロフトと東急ハンズに行ってみました。地図を持たずに適当に歩いていたので,迷いそうになりましたが,渋谷の場合,駅から放射状に坂になっている感じなので,「何とかなる」感じでした。

来年の手帳でも見てみようと思ったのですが,やはり大型店は今一つ面白味に掛けるところがあります。結局何も買わず,ロフトの隣に無印良品があったので,74円のA6ノートを買って(わざわざここで買う必要はなかったのですが...),渋谷駅に戻りました。

途中,一番搾りのビアガーデンがありました。 最近,こういう定番商品名を付けたカフェや飲食店が増えているのでしょうか。ちょっと入って見たかったのですが...今回は止めにしておきました。


この辺りで東京駅に戻り,駅の構内を見て回ることにしました。「京葉ストリート」という辺りに面白そうな雑貨店があったので,今度(来週また東京駅に来るので)チェックをしてみようと思います。

最後,金沢に帰る前に,駅弁を買おうと見て回っていると,エキュート東京にひゃくまんさんのポスターを発見。

ハントンライスを売っているということで,ついつい買ってしまいました。


上越新幹線に乗って,ハントンライスを食べてみました。


が,やはり,これは金沢に来て,グリルオーツカとかで熱いのを食べるのがいちばんですね。

JR金沢駅に戻ると,新幹線開業まで132日のカウントダウンの表示が出ていました。私の場合,越後湯沢経由で東京へ行くのは,あと1回かもしれません。